~旧帝大卒 童顔ちびの 元塾講師が贈る~ 教える側に立つ人を手助けするための英語ブログ

童顔&ちびという生まれ持った特性により先生になることを一時諦めている男のブログです

【be動詞】 I am ~ You are ~の文(まとめ編②/短縮形・冠詞)・1/2 回目(授業)

ひよっこ社会人のひよっこです。

今回は、I am You are のまとめ編②です。

 

形としましては、2回ワンセットとします。

1回目のブログで授業を通して行い、2回目のブログで補足をするという形にします。

 

実際につかっていたプリントをもとに授業をしていきます(別添URLからダウンロードできる状態にしておきますので、ご自由にダウンロードしてください。授業の参考や各自勉強用に活用なさってください。改変等も自由になさってください。

ただし、営利目的(授業プリントを勝手に販売する等)のご活用はご遠慮ください。)

 

www.dropbox.com

 

では、授業を始めます。←プリントの穴埋めに該当するとことは青字にしております。

(登場人物はいつも通り、教師役のひよっこと生徒役のたまごちゃんです。

※登場人物は二人ですが一応集団授業の設定です。)

 

ひ:今回は、みんなに短縮形と冠詞を教えるよ!

 その前にまずは前回の復習をするよ。

 じゃあ、聞いていくよ。

 be動詞の意味は?

 

た:~です。~ます。(=)

 と~にいる(存在)  の2つの意味!

 

ひ:凄いね!

 何回もやってたら意外とすんなり覚えれるでしょ!

 これが、繰り返し確認する効果だよ!

 

た:なるほど。

 同じことを繰り返しやることって意外と重要なのね。

 

ひ:これでbe動詞の意味は完璧だね!

 次に、be動詞の使い分けを答えて。

 

た:amは主語がIの時

 areは主語がyou複数の時

 isは主語がその他の時

 

ひ:うん。完璧だね。

 じゃあ、文の作り方の復習をするよ。

 あなたは 大阪に います。 を英語にしてみて。

 

た: You are in Osaka.

 

ひ:だね!

 「あなたは」は主語だから、Youを先頭に

 「います」は動詞だから、be動詞areをその次に

 「大阪に」はin Osaka でいますを説明しているね。

 次に、否定文にしてみて。

 

た:You are not in Osaka.

 

ひ:正解!

 be動詞の否定文は簡単だったね。

 be動詞の後ろにnotをつけるだけだったね。

 疑問文にして、その答えもお願い!

 

た:Are you in Tokyo?

 Yes, I am. No, I am not.

 

ひ:正解!

 疑問文は質問文と答えとで、Iとyouが入れ替わるのがポイントだったね。

 あと、疑問文は尋ねる文だから、文末は?になるんだったね。

 肯定文(普通の文)と否定文は文末に.(ピリオド)

 疑問文は文末に?を忘れないでね!

 意外とテストで忘れる子が多いから。。。

 

た:わかりました

 

 

 

 

ひ:じゃあ、復習も終わったことだし、本題に入っていくよ。

まずは、短縮形から教えるよ。

 

た:先生! 短縮形って何ですか(笑)?

 

ひ:文字通り、短くするんだよ。

’(アポストロフィー)ってものを使えば短くできるんだよ

 

 でも、’(アポストロフィー)も万能じゃないんだ。

 

た:なんだ。

 残念。使えないやつだね。

 

ひ:たまごちゃん、ひどいね。

 じゃあ、アポストロフィーが使える場面を説明するね!

 一般動詞のパターンとbe動詞のパターンがあるんだけど一般動詞のパターンは今度

 教えるね!(助動詞と現在完了もありますが便宜上そうおしえます。)

 ちなみに、一般動詞っていうのは、前もちらっとやったけど

 be動詞以外の動作や状態を表す動詞のことだよ。

  

 

ひ:凄いね!

 じゃあ、be動詞の短縮形を教えるよ。

 基本的には、①主語とbe動詞を短縮するか②be動詞とnotを短縮するか③疑問詞

 とbe動詞を短縮するかだね!

 ③は今度でてくるから、①と②を教えるよ。

 今回覚えて欲しいのは、amとareだよ。

 覚えないといけないのは次の3つだね

 まず、I am の短縮形は I'm っていうよ。

 次に、You are の短縮形はYou're っていうよ。

 最後に、are not の短縮形はaren't っていうよ。

 

 くっつける前側の単語はそのままで、くっつける側の頭文字を消してくっつけ

 るんだ!

 これが短縮形っていうんだ。

 覚えてね。

 

た:先生!

 am not の短縮形は無いんですか?

 

ひ:良い質問だね。

 am not の短縮形はamn'tとかありそうだよね(笑)

 でも、文法的にはダメとされているんだ。

 

た:なんで?

 

ひ:発音しにくいからなんだ。

 amn't ってするとmとnが続いちゃうよね。

 mもnも鼻から出す音なんだ。

 だから、発音しにくくて、ダメなんだって。

 

た:なるほっど!

 

ひ:ちなみに、isにも短縮形があるから、今度教えるね。

 次に、もうひとつのメインの冠詞と所有格を教えるよ。

 

た:冠詞って何?

 

ひ:日本語には無い考え方だよね!

 詳しくは正直自分も分からないんだけど、

 まあ、簡単に言うと名詞の前につけるものかな!(汗)

 種類は3つあって

 aとanとthe があるよ!

 

た:そうなんだ!

 

ひ:英語には数えられる名詞の扱い方がきまっているんだよね。

 例えば、タマゴって数えられるかな?

 

た:1個、2個って数えられるじゃん。

 

ひ:そうだね!

 基本的に形がはっきりしているものは数えられるよね。

 ちなみに、水とか数えられないものもあるよ。

 英語は数えられる名詞に対しては、その名詞を

 複数形にするか限定詞(決定詞)ってものをつけないといけないんだ。

 

 決定詞には、冠詞、所有格、指示代名詞、不定代名詞 があるけど

 一緒には使えないきまりなんだ。

 

 今日はその中でも冠詞と所有格を教えるよ。

 

た:所有格ってなに?

 

ひ:所有ってどうゆう意味?

 

た:誰かが何かを持ってるてこと?

 

ひ:そうだね。

 そこから連想して欲しいんだけど所有格っていうのは

 ~のっていう意味だよ!

 今日教えるのは「私の」と「あなたの」だよ

 「私の」はmyで

 「あなたの」はyour

 っていうよ。

 

た:なんか聞いたことある気がする。

 

ひ:そうだね。

 私の名前は~です。って自己紹介するときは

 My name is ~ っていうもんね。

 

た:それ聞いたことある!

 

ひ:じゃあ、説明していくよ。

 a の意味は、1つのとか1人のとかで、数量的には1を表すんだ。

 日本語には訳されないときや、とある~って訳す時もあるけど、さっき言った数え

 られる名詞で単数の時につけるよ。

 概念的には、何か世の中にいっぱいあるものの中のうち何でもいいからそのうち

 1つという感じだね。

 

 anはaと同じだけど、つける名詞の頭文字の発音が母音(アイウエオ)の時につけるよ。

 簡単にいうと、aiueoで始まっている単語にはaじゃなくてanをつけるんだ。

 

 つぎにtheだけど、これは数量的には1つでも2つ以上でもつけれるんだ。

 意味は何か世の中にいっぱいあるものの中のうち何でも良くなくて(=特定)そのうち

 1つか2つ以上って感じだね。

 意味は「その」っていう意味だね。

 aと同じで訳されないこともあるよ。

 

 じゃあ、例を解いてみて!

 

た:一つのペンが a pen

 一人の英語の先生が an English teacher

 その本が the book

 かな?

 

ひ:うん!

 正解!

 Englishみたいに日本語とか中国語とか言語は大文字でスタートするから注意だね。

 

 次に、b の所有格も解いてみようか。

 

た:あなたの本が your book

 私の本が my book

 トムの本は習ってません。

 

ひ:確かに(笑)

 固有名詞を~の ってしたい時は、アポストロフィーとsをつけるんだ。

 

た:じゃあ、Tom's book か!

 

ひ:うん!正解!

 さっきちらっと言ったけど、限定詞同士は一緒に使えないからね。

 今回教えた所有格と冠詞は一緒につかえないよ。

 あと、固有名詞には、限定詞はつけれないからね。

 

 あと、順番は

 限定詞 形容詞 名詞 っていう感じだよ。

 

 じゃあ、例を解いてみて!

 

た:ひとつの古い家 an old home

 トムの新しい友達 Tom's new friend

 

ひ:うん!そうだね。

 an(冠詞)とTom's(所有格)は限定詞

 old(母音が頭文字)とnewは形容詞

 homeとfriendは名詞だね。

 だから、限定詞、形容詞、名詞の順番になってるね。

 

 じゃあ、最後に、書きかえ問題をやってみるよ。

 そんなに難しくないよ(笑)

 まあ、書きかえ問題は知っているかどうかが大事だから、思いつくかという

 よりかは、パターンを覚えているかが重要だね!

 まあ、パターンを覚えていなかったら頑張って閃くしかないんだけど。。。

 だいたい閃きで答えても外れるよね(笑)

 

 問題解く前に、

 「私の名前はサブローです。」。を主語と動詞とそれ以下に分けて!

 

た:私の が主語

  です が動詞

  かな?

 

ひ:相変わらず、たまごちゃん概念的な考え方弱いよね(笑)

 主語は2語以上になってもいいんだよ。

 私のは名前を修飾しているから、「私の名前は」でワンセットだね。

 

 だから

 私の名前は が主語

 です がbe動詞(=)

 サブロー は固有名詞(補語←主語とイコールになってる)

 だね。

 

 じゃあ、英語にしてみて。

 

た:My name is Saburo.

 

ひ:正解!

 

 ちなみに、書きかえの文分かるかな?

 

た::I am Saburo.

 かな?

 

ひ:正解!まあ、これは簡単だよね、

 「私の名前は~です。」をまとめると「わたしは~です。」になるよね。

 

た:「あなたの名前は健太です。」は

 Your name is Kenta.

 

 You are Kenta.

 

 ってこと?

 

ひ:正解だね!

 

今回は以上となります。ありがとうございました。